2025/06/17(火) 2025/07/01(火)
講師名:守田りか あおきまきこ
開催日時 | 2025/06/17(火) 2025/07/01(火) |
---|---|
講師名 | 守田りか あおきまきこ |
資格情報 | 守田りか:Dr.Kataria School of Laughter Yoga 認定ラフターヨガティーチャー、夙川笑いヨガクラブみんなで笑おう会主宰 あおきまきこ: Dr.Kataria School of Laughter Yoga 認定ラフターヨガティーチャー、大阪ラフタークラブ主宰、『笑いの花道』創作 |
開催時間 | 9:00〜17:00 |
受講料 | ¥35,000(マニュアル、認定書、食事代2日間込) |
連絡先 | 守田070-4085-8408 / okapi1167@gmail. /あおき090-5255-3754/osakalaughterclub@yahoo.co.jp |
WEBサイト | http://ameblo.jp/osakalaighterclub/ |
コメント | 1995年にインドの内科医ドクターマダン・カタリアが インドの公園でたった5人から始めて、今年でちょうど 30周年になります。 ⭐︎守田りかよりメッセージ⭐︎ 私は今から10年前にラフターヨガに出会いました。 私はその当時の勤務先の朝礼時に初めて笑いヨガのエクササイズを試したところ、 一瞬で、社内の空気が変わり、ギクシャクしていた人間関係が良くなり、 皆さんの集中力、生産性がアップされました。 「笑い」は、 「一瞬で周りを変える方法」 「一瞬で相手を変える方法」でした。 又…組織や相手だけでなく、自分自身も、、 笑っていると、ものの見方が変わります。 笑っていると、出来事のとらえ方が変わります。 笑っている人は、周りを傷つけようとは思わない。 笑っていると、小さな幸せに気づくことができます。 笑っていると、感謝の心が育まれます。 笑っていると、人生が豊かになります。 インドのカタリア先生は、「笑いのその先にあるもの」を伝えている。と仰います。 笑うだけじゃない、その先にあるものを、たくさんの方に伝える人になって頂きたく思います。 「笑い」で、健康と幸せと世界平和へとつなげていきましょう。 初めての方でも大丈夫です。 笑えないこともある。 いや、笑えない時のほうが多いかも。 そんな時に「笑いヨガ」 『楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい』 小学校の教科書にも載っています。 どうぞ、是非体験し、笑いを伝える人になって下さい。 ⭐︎あおきまきこよりメッセージ⭐︎ ドクターカタリアによるリーダーセミナーと3度のティーチャーセミナーを受講しました。 18年間笑いヨガに携わってきたノウハウを活かし、ドクターから教わった、 講師として必要なエッセンスを、トレースするかのようにお伝えできたらと思っています。 申込は、6月10日(火)までに、電話、メールにてご連絡 ください。 |
施設名 | 広田山荘 |
開催場所 | 兵庫県 西宮市 大社町7−17 |
マップ |