笑いヨガクラブ東富松楽らくの会
クラブ名 | 笑いヨガクラブ東富松楽らくの会 |
---|---|
講師 | 坪井恭一 |
開催日 | 火 第2・第4火曜日 |
開催時間 | 10:10~11:40 |
定員 | 12名 |
参加費 | 1回 500円(小学生以下は無料です) |
予約 |
予約は必要ありません。 |
連絡先 | 代表 坪井 恭一(つぼい きょういち)080-4978-8183 |
WEBサイト | http://kyoucyannn.exblog.jp |
コメント | 2019年12月24日(火)今年度の最終です。 2020年は1月14日(火)1月28日(火)から始めます。 尾崎真己さんの主宰されたクラブは2017年12月26日で終了しました。 同じ場所でクラブの名前を「笑いヨガクラブ東富松楽らくの会」として新しくスタートをしました。 Laughter Yoga International University 認定 ラフタ~ヨガティーチャー 坪井 恭一(ラフタ~アンバサダ~) 開催日 第2・第4火曜日 運動をしやすい服装で参加してください。 お水・汗拭きタオルをご用意してください。 1回1回完結です。 ① 笑いは、心身にたまっている抑圧された感情を解放し、人生の変化を助けます。笑いヨガのエッセンスを習得すれば、常にポジティブな精神状態を保つことができ、ネガティブな状況においても対処できるようになります。 ② 条件のない笑いは、どんな言葉を話そうと、どんな生活をしていようと、様々な国や文化の人々を繋げてくれます。お互いを評価しあうことなく、心と心のレベルで繋がります。幸福感を得るために大事な要素である、人間同士のふれあいや関わり合いを得ることができます。 ③ 笑いは、幸せを感じるホルモン(エンドルフィン)を分泌します。脳内麻薬と呼ばれ、愛情や絆などの幸福を感じさせると同時に、鎮痛作用もあります。エンドルフィンの分泌により、ほんの数分で心理状態を変えることができ、気分よく一日を過ごすことができます。 ④ 全身(細胞)に十分な酸素を供給することが、健康と幸福に不可欠です。笑いは、他のどの方法よりも、手間やお金をかけないで、より深呼吸をする最良の方法です。 |
施設名 | 尼崎市立東富松会館 |
開催場所 | 兵庫県 尼崎市 富松町1丁目29−22 |
マップ |