ラフターヨガティーチャー
養成講座

2025/08/07(木) 2025/08/11(月)
講師名:大久保信克

開催日時 2025/08/07(木)
2025/08/11(月)
講師名 大久保信克
資格情報 18歳の時に「人がしあわせな時、そこには必ず笑顔がある」と気づき、笑いの研究をはじめる。
東日本大震災の避難者の方々向けにラフターヨガ(笑いヨガ)を提供する中で、笑いが悲しみを癒し、人生に喜びや感動を与えることを実感。人々の可能性を豊かに輝かせるきっかけとして、笑いを追求し続ける。

衆議院議員秘書時代、インド・バンガロールの聖地で「君は100%の時間を笑いに注ぐべきだ」とDr.Madan Katariaからメッセージがあり出馬を辞退。講師として独立する。2017年には、世界で60人のラフターヨガマスタートレーナーに世界最年少認定。現在までに約300名のラフターヨガリーダー、80名以上のラフターヨガティーチャーを認定。

近年は、「自ら笑えるメンタリティ」が心身の健康、人間教育、よりよい社会づくりにつながると信じ、全国各地で講演や研修、メディアでの情報発信など、精力的に活躍している。
開催時間 9時00分〜18時00分+α 初日は午後スタート
受講料 受講費:110,000円

内訳
・講座参加費:95,000円(税込)
・ラフターヨガインターナショナル登録費:10,000円(初参加者のみ)
・運営費:5,000円(追加資料、お茶・お菓子、小道具など諸経費含む)

再受講:75,000円 ※運営費含
(※マスタートレーナー・大久保信克から認定済のラフターヨガ・ティーチャーは45,000円)

宿泊食費:実費 約45,000円(4泊5日)
※詳細は別途、お出しします。
連絡先 050-3134-3888/info@warai-souken.co.jp
WEBサイト https://warai-souken.co.jp/teacher
コメント 今回で21回目のティーチャー養成講座となります。
初心にかえる気持ちで、2017年に初めて開催したティーチャー養成講座と同じ日程を設定させていただきました。
大自然に囲まれた豊田市稲武の温泉旅館で、濃厚な時間をご一緒しませんか?
ご参加お待ちしております!!
施設名 ホテル岡田屋
開催場所 愛知県 豊田市 武節町田ノ洞213−2
マップ

検索ページヘ戻る