ラフターヨガジャパンニュース2022-08-06
2022/08/06
2022-08-06配信
NPO法人ラフターヨガジャパン メルマガ Vol.123
みなさま
おはようございます!ラフターヨガジャパン(LYJ)のメルマガへようこそ。
LYJ代表の田所メアリーです。いつもありがとうございます。
もう8月です!エアコンのない我が家の2階は、朝まで30℃を下回らない日が続いています。毎日暑いアスファルトの照り返しラフターをしています。みなさんも後1~2ヶ月の暑さを笑って乗り越えましよう!
特に、明日8月7日Zoomラフタークラブジャパンの素敵な企画がありますよ!どこかの企画でお目に掛れるといいですね!
しかし、8月に入り、今年も残り5ヶ月弱ですね。それを思うと気が焦ります。秋にL Y J恒例のバーベキュー大会をしたいのですが、今ひとつ決断できないでいます。9月のメルマガに発表したいと思いますが、ご興味ある方は11月3日を空けておいてください!
このところ、毎月紙芝居の寄付先を呼びかけていますが、先月は新に80部ほどの寄付先が決まりました。 ありがとうございました!まだ、200部ほど残っています。下記の「L Y情報」で寄付先を再度募集しています。また、T A D O特製の紙芝居枠もご覧ください。
では、今回は、東京の自由が丘と大岡山で顔ヨガを取り入れながらクラブを主宰している飯田順子さんのマイストーリーをお届けします。私の「ここに目アリ~」は、ちょっとしたメールで考え込んだことについて書きました。では、8月号をどうぞお楽しみください!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
1)飯田順子さん(JUNちゃん)のマイストーリー
2)メアリーの「ここに目アリ~:優秀なリーダーシップとは?
3)令和4年度LYJ会員募集
4)L Y情報&ニュース、お知らせ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
1)飯田順子さん(JUNちゃん)のマイストーリー
(聞き手 田中由理子)
Q JUNちゃん(飯田順子さん)が、ラフターヨガを始められたきっかけを聞かせてください?
A がん患者さんのためのヨガをやっておられた、ハタヨガのインストラクターさんが、ヨガスタジオで一緒に笑いヨガもされていて、衝撃的に楽しかったのがきっかけです。そして、ヨガインストラクターの養成スクールで行われていた、ラフターヨガリーダー養成講座を、体験会を経て受講しました。
Q ラフターヨガをやって変わった点などありますか?
A まず、笑いに厳しい関西出身なのですが、笑いのハードルがとにかく下がった事です。頑張って笑おうとしなくても自然に笑えるように、特にピンチの時ほど気楽にポジティブに、捉える事が出来るように、人との関わり合いも、スムーズになってきました。そして、日本全国世界中に国境や世代を超え、膨大な数のラフターフレンドが増えました。皆さんフットワークが軽く、イベント時には各地から集うパワフルさ。楽しい事や新しいツールYouTube、Skype、Zoom、SNS、動画なども軽やかに取り入れ、進化していく柔軟さと優しさに、いつも元気と勇気を頂いています。あと、最近ではなかなか会えない家族とのZoomセッションで、両親が少しだけですがラフターヨガをやってくれるようになり、特に母には良い影響があると感じています。
Q JUNちゃんは、東京「自由が丘 笑顔ラフター(笑い)クラブ」や「大岡山 笑顔ラフター(笑い)クラブ」を主宰されていますね。苦心されていること、やりがい等をお聞かせください。
A 「自由が丘 笑顔ラフタークラブ」は、2013年に受講したラフターリーダー養成講座の同期5人で、2015年より月に1回開催している、ラフタークラブで、リーダーさんの個性や特技を活かしたリード(音楽、ダンス、整体師、顔ヨガ、アートなど)、テーマを決めて毎回クラブ開催をしています。「大岡山 笑顔ラフター(笑い)クラブ」は、私が1人で開催している、少人数のラフタークラブで、こちらも月に1回開催。どちらも、顔ヨガのインストラクターによる、顔ほぐしの〈笑う顔ヨガ〉を毎回冒頭に行っているので、クラブ名に"笑顔"をあえて入れてみたところ、主宰者達も、常連の参加者さんの表情も、どんどん若々しく明るく変化してきました。
苦心している事は、何よりもコロナの影響で安定した運営が困難な事です。「自由が丘 笑顔ラフタークラブ」には、ご近所の常連さんに、ほぼ毎回お越し頂いていたのですが、緊急事態宣言や蔓延防止条例などで会場が使えず、オンライン開催に変更になった期間も長く、しかもなかなか感染状況が落ち着かず、集まりづらいなど。対面のクラブ運営について、都内はなかなか厳しいのを感じています。
「大岡山 笑顔ラフター(笑い)クラブ」は現在Zoomラフターのみ開催に。不安な時期なので、皆さんに極上の笑顔になって頂きたい!と、これまでワークショップとして行っていた「笑う顔ヨガ(顔筋トレ)」をZoomラフターで月1回追加開催中です。こちらは私の時間と体力不足で、きめ細かいお知らせなどを出来ずにいつも直前告知で申し訳なく思っております。そんな中でもLYJの「ラフターヨガクラブ検索」「Zoomラフタークラブジャパン」から、ご興味をお持ち頂き、ご参加下さる方がおられますので、とても有り難く嬉しいです。
やりがいは、なんと言っても、皆さんの笑顔を見て、笑い声を聞く事。あぁ、開催して良かった!と本当に幸せな気分になります。私のミッションは、0歳から100歳までいろんなヨガやアートのセッションを通して年齢を問わず「笑顔の輪」を広げることなのですが、ラフターヨガではもれなくそれが出来てしまう、魔法のようなスキルに出会えたことに、心から感謝しています。
Q これまでの活動の中で印象に残っていることなどありますか?
A1つ目が、ラフターヨガのティーチャー養成講座で初回インドに行った時に、5名の少人数ながら、無理せず「笑いになる」体験で心がとても軽くなりました。当時「ジブリッシュソング」の制作中でそれも刺激に!
2つ目は、再びインドへティーチャー養成講座に行った時、今度は世界中から集まった約50名の超大人数での「グループダイナミクス」の笑いの波動と力強さを肌で感じました。
3つ目は、第1回国際ヨガの日のヨガのイベントに、うっかりなぜか講師に呼ばれ、「ラフターヨガと笑う顔ヨガ」を行ったこと。これが「笑顔ラフターヨガクラブ」の原点となっています。
Q クラブ以外の活動もされていますか?
A 私はヨガや顔ヨガ・顔筋トレのインストラクターがメインの仕事なので、ラフターヨガと組み合わせた活動も行っています。例えば、シニアDAYサービス、病院のがんサロン、企業セミナー、親子イベント、放課後クラブのキッズヨガ、ヨガスタジオ、ヨガのイベントなどです。
Q 最後に、JUNちゃんの今後の抱負などお聞かせ下さい。
A まずは「笑う顔ヨガ(筋トレ)」をより多くの皆さんに体験してもらえるよう引き続き続けて参ります。表情筋のトレーニングにも笑いの力がとても良い仕事をしてくれますしカタリア先生にもお伝えしたのですが、笑顔の質を高めるスキルが、ラフターヨガの中にも既に入っているので、少し意識するだけでも未来の笑顔が変わるのを知って頂きたいです!そして、ヨガのインストラクターさんやセラピストさん、教育関係の方々に向けて、リーダー養成講座をもっと開催したい!!何よりもリアルで皆さんとまた日本各地、インドでも一緒笑いたい!!! どこかでお会いできるのを楽しみにしております。
「インタビューを終えて、聞き手からのコメント」
子供たちも夏休みに入り、コロナ感染者数は増加拡大となりました。だまだマスクの手放せない生活が続きます。このような時こそ笑顔が一番と思った時に、JUNちゃんの笑顔が目に浮かび、「マイストーリー」をお願いいたしました。とても楽しい体験談のお話を伺い参考になりました。これからもますますのご活躍をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2)メアリーの「ここに目アリ~」:優秀なリーダーシップとはなんでしょう?
文 田所メアリー
一昨日のこと。メールを開いたら、LinkedIn経由で、短いメッセージが届い
てました。開けずに読めたので、見てみました。
"I'm glad to share that you are shortlisted for the 'Outstanding Leadership Award', set to be conferred at the Health 2.0 Conference in Dubai, in Dec 2022."
訳すと、「私はあなたが「優秀リーダーシップ賞」にノミネートされたことを共有できて嬉しいです。この賞は、2022年12月にドバイで開催されるHealth2.0カンファレンスで授与される予定です。」
私の最初の反応は、「ははは、何かの新しい詐欺だろうか。」 でも、LinkedInでそんな変なこともできないはずなので、そのようなカンファレンスは果たしてあるのかと検索してみました。
立派なホームページに辿り着けました。どうも、今年から、ドバイとアメリカのラスベガスで、3月と12月、それぞれ、2回行っているようです。「健康」をテーマにした3日間の日程で、関連分野からさまざまな講演があります。それに、なんと、Outstanding Leadership Awardをもらった方の名簿も紹介されています。まあ、たくさんいます。でも、わっ!3日間のパスの値段を見て驚きました。たったの$2000です!ははははは。
探るのはそこまでにして、返信しないことにしました。しかし、どうして自分がそのshortlistに載ったのかはやはり不思議でしょうがないですね。本当に誰かに推薦されたのか、それとも、たまたまLinkedInでヒットされたのかわかりません。しかし、いろいろと考える中、「outstanding leadership・優秀なリーダーシップ」という言葉の重みを感じてしまいました。
果たして「優秀のリーダーシップ」とはなんでしょう。また、自分がそれに値する活動をしているのでしょうか。「leadリードー」は、前に立って「こちらだよ!」と人を誘導するイメージが強いのですが、私は決してそのようなタイプではないです。逆に、後ろで静かに人を支えるのが好きで、あまり目立ちたくないのです。最初から、東京ラフタークラブを毎週開くことで、一つの見本となればいいと考えていたし、ラフターヨガジャパンは、みなさんが自分の活動を平等に載せられる場を与えることで、全国への発展を支えられたらと思って活動してきました。
笑いは、誰かがトップにいるから広がるものではないと思います。みなさんの強い思いがあるからこそ、それぞれ素敵な活動になっていると思います。このスタイルは、outstanding leadershipとは言えないかも知れませんが、みなさんの活躍を見て喜んでいる私がいます。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
3)令和4年度LYJ会員募集 (正会員・賛助会員)
NPO法人ラフターヨガジャパンでは、みなさまの応援が何よりの力となっております。社会情勢に不安材料が多い時代に笑いが一番必要なことだと言われています。笑いの「つながり・拡がり・共有」を大事にしています。会員登録して頂くと名刺・チラシ等に会員であることを記載出来ます。講師紹介・クラブ紹介等にご利用いただき活用してください。ご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。
https://laughteryoga.jp/npo/guide
なお、クラブ、イベント、養成講座などをLYJのHPに載せたい場合、有料WEBメンバーと無料WEBメンバーの2種があります。
https://laughteryoga.jp/active/member/
をぜひご覧ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
4)LY情報
☆ 紙芝居「笑い地蔵」の寄付先を一緒に探しませんか?「最初に、特別のお願いがあります。実は、紙芝居「笑い地蔵」の寄付先に悩んでいます。手紙だけでは、返事がないのがほとんどです。これまでの経験では、一番喜んで引き受けていただけるのが、個人紹介です。ボランティアで紙芝居を読む方、放課後デイサービスを運営している方などが紹介され、大変喜ばれています。そのようなお知り合いはいませんか。
また、まず自分のボランティア活動のため、地域の図書館に寄付して、この間無事借りられたとご報告もありました。図書館の多くはその地域に住んでいる人の寄付以外は受け付けないのです。自分が借りたいから近くの図書館に寄付してくれる人も探しています。ご協力くださる方、L Y Jの事務局(info@laughteryoga.jp)にぜひご連絡ください。」
☆Laughter Yoga JapanのYouTube チャンネル
盛りだくさんのビデオをご用意しています。
・ 【LYJ提供ラフターエクササイズ動画:基本40のエクササイズ】
・ 【LYJ「おいでよ!ラフタークラブ」】
ぜひご覧になってください。
チャンネルのURL:
https://www.youtube.com/channel/UCzmR2C0zqSW5dOhrpzTzDJg/videos
チャンネルに登録頂きますと新着動画のお知らせが届きます。是非ご登録ください!さらに「いいね」ボタンを押していただけると大変励みになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ラフターヨガ説明パンフレット(4種)
皆さんのクラブ、ボランティア活動、講演会などでご自由に配布できるパンフレットをご用意しております。4種とも無料配布です。郵送の場合、送料はご負担ください。
ご希望の方は下記までご連絡ください。
・希望のパンフレットと希望部数
(1)「NPOラフターヨガジャパン説明パンフレット」___部
(2)「咽喉を鍛え、認知症を予防するラフターヨガ」___部
(3)「鼻呼吸を身につけ 体幹を鍛えるラフターヨガ」___部
(4)「体がよろこぶいい笑い」 ___部
・送付先: 住所、氏名、電話番号
・かかった送料だけの請求書を同封します。
7日以内にご入金をよろしくお願いいたします。
連絡先 LYJ事務局 info@laughteryoga.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆「紙芝居の枠」を販売しています。
持ち運び簡単で、とても軽くて丈夫です。自立できます。
3色(ライトブラウン、赤茶、ダークブラウン)(数に限りがあります)
「笑い地蔵」専用サイズ(B4)
(注:市販の紙芝居より一回り小さい)
価格:3500円+消費税+送料
興味のある方は、info@laughteryoga.jpにお問合せください。
写真を送ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【各申し込み・お問合せ先】
NPO法人ラフターヨガジャパン
メール:info@laughteryoga.jp
080-3341-9022(LYJ事務局)Fax 0422-47-9578
HP:https://laughteryoga.jp
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼